年: 2015年

  • blogs

    幼少期からの歯と口のケア

    小学生から高校生にかけては、虫歯になりやすい時期です。様々な健康作りの第一歩は、歯と口のケアからはじまるといっても良いでしょう。 歯を磨くと気持ちイイと習慣付けてもらいたいものです。 歯垢の多くの部分は細菌で、ネバネバし […]

    2015.12.27

  • blogs

    運動・スポーツの効果

    運動.スポーツをする効果として、血圧を正常に保つ、体重のコントロールと体脂肪の減少、動脈硬化の予防、血清コレステロール値の抑制、心拍出量の増大などがあげられます。 また運動・スポーツと生活習慣病は、大いに関わりがあり、特 […]

    2015.12.24

  • blogs

    まさか 義歯を入れることになるなんて

    初めて義歯が、必要になった時の気持ちは複雑です。歯を失ってしまった悲しさ、今まで通りに食べられないかもしれないし、思い切りしゃべることも、笑うこともできないかもしれない。 そんな不安を感じてしまった方もいるかもしれません […]

    2015.12.18

  • blogs

    知覚過敏には、丁寧な歯磨きを

    歯を健康に保つために 知覚過敏も、おきるとつらいものですね。 そんな時には、歯ブラシは柔らかめか、普通のかたさの歯ブラシを使いましょう。 歯は優しく磨きましょう。 頻繁に歯磨きしたり、ゴシゴシと、力を入れ過ぎるのはなるべ […]

    2015.12.15

  • blogs

    誤嚥性肺炎の予防が大切

    ものを飲み込む 嚥下機能が衰えておこるこの肺炎は、健康長寿にとって予防が重要だと思います。 高齢になると嚥下機能の低下と細菌に対する抵抗力がおちてくることが影響しているようです。 誤嚥性肺炎は口の中や食物、胃液などに存在 […]

    2015.12.07

  • blogs

    発声トレーニング

    義歯を使い始めた頃は、どこか違和感が、生じてしまうものです。どうにも口に馴染まない、うまくしゃべれない そう感じた時は、発声トレーニングを繰り返しおこなってみましょう。 上顎の場合は、サ行 タ行、下顎の時はナ行 ラ行を大 […]

    2015.12.02

  • blogs

    生誕100年!

    今日 28日は、末広歯科医院の創立者 前院長であり、わたくしの父であります、末広 透の誕生日です。 大正4年うまれでありましたので、生きていましたら、ちょうど 100歳となりました。 父から引き継いでからも すでに 30 […]

    2015.11.27

  • blogs

    電動ハブラシの効果的な使いかた

    電動ハブラシを、使う時に気をつけていただきたいのが、ブラシの当てかたです。 電動とは言っても 自動で歯が綺麗になるのではなく、やはり歯にムラ無く当てていかなくてはせっかくのツルツル感を味わうことができません。 そこで磨き […]

    2015.11.21

  • blogs

    口呼吸はダメ!

    人は鼻で呼吸することで体の機能が正常に働くように出来ています。 しかし現代人の約90%が口で呼吸をしていて、これが心身の不調、異常の一因となっているそうです。 口呼吸では、この時期冷たく乾いた空気で、のどの粘膜を痛め、口 […]

    2015.11.13

  • blogs

    定期健診のすすめ

    予防はもちろんのこと、継続的なメインテナンスはとても大切です。 定期的な通院は、むし歯や歯周病の予防につながるだけでは、ありません。 むし歯になった場合でも発見が早いので、歯を必要以上に削らずにすむことがほとんどなのです […]

    2015.11.10

TAGタグ

ARCHIVE月別アーカイブ