記事一覧

冬季に多発する温度差で起こるヒートショック

11月から3月の冬場に起こりやすい浴槽での事故としてヒートショックがあります。ヒートショックとは、急激な温度の変化によって血圧が大きく変動するなど、身体に大きな負荷がかかることで起こり、失神、不整脈などの症状が見られます。重症の場合は、死に至ることもあり、持病がない健康な方にもヒートショックは起こります。衣服を脱いで急に浴槽にはった熱いお湯につかると、急激な温度差によって大きく血圧が変動し、ヒートショックが起こりやすい条件となります。

ヒートショックが原因と思われる死亡の正確な統計データというのはありませんが、主に家庭のお風呂において、溺死する方が多いと思われます。特にヒートショックを注意すべきは高齢者の方で、入浴中に事故にあわれる方は、死亡するリスクが高いと言えます。

入浴中のヒートショックを防ぐために

  • (1)入浴前に脱衣場と浴室を暖かくしておく
  • (2)湯船につかる前に、シャワーやかけ湯で体を温める
  • (3)湯船の温度はぬるめ(41℃以下)とし、長湯を避ける
  • (4)入浴前後には、コップ一杯の水分補給を
  • (5)入浴前のアルコール・食後すぐの入浴は控える
  • (6)血圧が高いときには、入浴を控える
末広歯科医院

TAGタグ

ARCHIVE月別アーカイブ