月: 2015年11月
-
生誕100年!
今日 28日は、末広歯科医院の創立者 前院長であり、わたくしの父であります、末広 透の誕生日です。 大正4年うまれでありましたので、生きていましたら、ちょうど 100歳となりました。 父から引き継いでからも すでに 30 […]
2015.11.27
-
電動ハブラシの効果的な使いかた
電動ハブラシを、使う時に気をつけていただきたいのが、ブラシの当てかたです。 電動とは言っても 自動で歯が綺麗になるのではなく、やはり歯にムラ無く当てていかなくてはせっかくのツルツル感を味わうことができません。 そこで磨き […]
2015.11.21
-
口呼吸はダメ!
人は鼻で呼吸することで体の機能が正常に働くように出来ています。 しかし現代人の約90%が口で呼吸をしていて、これが心身の不調、異常の一因となっているそうです。 口呼吸では、この時期冷たく乾いた空気で、のどの粘膜を痛め、口 […]
2015.11.13
-
定期健診のすすめ
予防はもちろんのこと、継続的なメインテナンスはとても大切です。 定期的な通院は、むし歯や歯周病の予防につながるだけでは、ありません。 むし歯になった場合でも発見が早いので、歯を必要以上に削らずにすむことがほとんどなのです […]
2015.11.10
-
歯の再石灰化
歯の表面は、ミュータンス菌が、出す酸性物質によって表面が溶かされる脱灰とだ液が仲介するミネラル分による表面の修復(再石灰化)を繰り返しています。 脱灰が再石灰化を上回ると、修復が間に合わずにむし歯になります。 むし歯を予 […]
2015.11.10
-
歯周病と全身疾患
歯周病とさまざまな全身疾患に関連があることがわかってきています。まだ解明が十分でないものもありますが、口腔内を清潔に保つことが病気予防において重要であることがわかっています。 全身の健康を保つためにも、歯周病の引き金とな […]
2015.11.10
-
いい歯の日
「いい歯の日」(11月8日)を前に、口腔(こうくう)ケアの大切さを呼び掛けるラッピング列車の運行が1日、ポートライナーで始まりました。先頭車両と最後尾の車両に、白い歯が輝く口元を描き、前照灯や尾灯を利用して人の顔に見立て […]
2015.11.05
-
むし歯.歯周病の、原因は?
プラーク( 歯垢)のなかの細菌が、むし歯.歯周病の原因です。 むし歯や歯周病を予防するために大切なこと それは、ブラッシングです。 健康な歯を実現するために、あなたにあった正しいブラッシングを お教えいたします。
2015.11.02
-
転倒予防のために
高齢になると骨盤が斜めに傾き、足を前に上げづらくなります。骨盤の傾きを改善していくには、まず姿勢を良くすること。 椅子に座っているとき、坐骨を座面に立てるように座るだけでも骨盤が、立つ。こうすると腹筋や背筋が機能して姿勢 […]
2015.11.01
CATEGORYカテゴリー
RECENT POSTS最近の投稿
TAGタグ
ARCHIVE月別アーカイブ
-
2024年 (17)
-
2023年 (7)
-
2022年 (32)
-
2021年 (51)
-
2020年 (44)
-
2019年 (32)
-
2018年 (29)
-
2017年 (22)
-
2016年 (2)
-
2015年 (78)
-
2014年 (42)