記事一覧
③健康と美容についての内容です。 参考になれば幸いです
深い呼吸で幸せホルモンの分泌を増やすことができる
深い呼吸を繰り返すと副交感神経が優位になり、緊張している体がリラックス。すると幸せホルモン、セロトニンが分泌されます。反対にセロトニンが減ると免疫力が低下すると言われており、呼吸を深めて分泌することがとても大切。
口呼吸は虫歯や感染症の原因に
口呼吸をしていると、口内が乾燥し、抗菌作用のある唾液がうまく回らなくなり、虫歯や歯周病の原因に。さらに口には鼻のような防御システムを持たないため、最近やウィルスなどもダイレクトに体内に侵入します。口呼吸はいいことなし!
実はため息は体にいい!
「ため息をつくと幸せが逃げる」という言葉があり、ネガティブなイメージがあるけれど。体にとって非常に良いものなのです。
ため息は酸欠状態を改善し、バランスが崩れた自律神経の働きを回復させようとする体の作用。緊張緩和や血行促進の効果があるそうです。
													末広歯科医院
												
												
											CATEGORYカテゴリー
RECENT POSTS最近の投稿
TAGタグ
ARCHIVE月別アーカイブ
- 
						2025年 (5) 
- 
						2024年 (19) 
- 
						2023年 (7) 
- 
						2022年 (32) 
- 
						2021年 (51) 
- 
						2020年 (44) 
- 
						2019年 (32) 
- 
						2018年 (29) 
- 
						2017年 (22) 
- 
						2016年 (2) 
- 
						2015年 (78) 
- 
						2014年 (42) 




 
				 
			 
				 
			
 
		


