記事一覧

知覚過敏について

むし歯がないのに歯みがきをすると歯が痛かったり、冷たい飲み物を飲んだり、冷たい風があたった時など、歯に一瞬痛みを感じることがあります。
これは、歯の付け根部分のエナメル質がすり減ったり、歯周病で歯肉が下がって歯の根が露出していることが原因です。

また、酸蝕と言って果物や清涼飲料水に含まれる酸によりエナメル質等がダメージを受けて歯が溶けやすくなるので、痛みを感じやすくなったりもします。
これらを「知覚過敏」と言い、正式には「象牙質知覚過敏症」と言います。

末広歯科医院

TAGタグ

ARCHIVE月別アーカイブ